ご依頼から納品までの流れ
ご依頼から納品までの流れ

「自己紹介動画を手描きアニメーションでつくってみたい」とお考えの方へ
制作をどのように進めていくのかについてご説明いたします。
「自己紹介動画を手描きアニメーションで
つくってみたい」とお考えの方へ
制作をどのように進めていくのかについて
ご説明いたします。
\ まずはこちらの動画をご覧ください /
\まずはこちらの動画をご覧ください/
ひとつひとつの工程をより詳しく説明していきます
ひとつひとつの工程を
より詳しく説明していきます
お問い合わせ

お問い合わせフォームにて下記事項についてお答えいただけるとスムーズです。
通常2営業日以内にご返信いたします。ご相談・お見積もりは無料です。
・動画の目的
・ターゲット (誰に向けて伝えたいか?年齢、性別等)
・予算
・掲載場所 (例:ホームページ、YouTube、インスタ)
・おおよその分数
・原稿(シナリオ)の有無
・ナレーションの依頼の有無
・字幕の有無
・サムネイルの有無
・実績として載せさせていただいてもいいか
・動画の目的
・ターゲット
(誰に向けて伝えたいか?年齢、性別等)
・予算
・掲載場所
(例:ホームページ、YouTube、インスタ)
・おおよその分数
・原稿(シナリオ)の有無
・ナレーションの依頼の有無
・字幕の有無
・サムネイルの有無
・実績として載せさせていただいてもいいか
※ホームページがある場合は、URLを送ってください。
打ち合わせ

お申し込み後、ZOOMで打ち合わせさせていただきます。お時間は1時間ほど見ておいてください。
制作料金は前払いとさせていただきます。お申込み後、振込先をお伝えしますので、銀行振り込みにてお願い致します。
自己紹介動画制作の場合、下記についてお話を聞かせてください。
・今のお仕事を始めたきっかけ
・ここは外してほしくない出来事
・動画を通じて一番伝えたいメッセージ
原稿(シナリオ)作成

原稿は、お客様ご自身でご用意いただくか、作成を依頼して頂くかを選択してください。
依頼して頂いた場合は、打ち合わせした内容を元に3日以内に原稿を作成いたします。
原稿が完成したら、お客様にご確認いただき、原稿を確定します。
【原稿のやり取りについて】
◎Googleアカウントをお持ちの方
→Googleドキュメント
◎Googleアカウントをお持ちでない方
→PDF でお願いしております。
下絵(絵コンテ)作成

原稿に合わせて各シーンの下書きを作成し、お客様にご確認いただきます。
下絵(絵コンテ)の修正は何度でも無料で行いますので、ご納得いくまで修正箇所をお伝えください。
ナレーション依頼

ナレーションは、お客様ご自身でご用意いただくか、依頼して頂くかを選択してください。
◎ご自身で用意される場合
→自分でナレーションをする、自分で外部へ依頼する
◎依頼する場合
声のイメージをお聞かせください。
・男性 or 女性
・明るく元気、やさしい、落ち着いた雰囲気 etc…
※別途オプション料金がかかります(1分 2,000円~)
ナレーションは、ボイスレコーダーなどで録音したものをWAV、MP3などで送っていただきます。
動画撮影、編集

絵コンテを見ながら、1シーンずつホワイトボードにイラストを描いていきます。
1シーンごとに描く→消す→描く→消すを繰り返す様子を撮影しています。
その後アニメーションを付けて全体を整えていきます。
完成動画の確認・納品

原稿確定後、4週間以内で納品します。
(状況によっては期間を過ぎる場合がございます)
納品データの形式は、MP4、MOVになります。
※動画完成後の修正は追加料金が発生します。
料金プラン
30秒のアニメーション | 10,000円 |
45秒のアニメーション | 15,000円 |
60秒のアニメーション | 20,000円 |
90秒のアニメーション | 30,000円 |
2分のアニメーション | 40,000円 |
3分のアニメーション | 60,000円 |
【注意点】
・状況により28日を過ぎる場合もございますのでご了承ください。
・イラストは基本的にサンプルのようなテイストです。ご確認の上ご検討ください。
・ご要望がない場合、制作した動画は制作実績とさせていただきます。
有料オプション
原稿作成(1分、約300文字)
+ ¥5,000
字幕 1分
+ ¥1,000
動画追加(15秒)
+ ¥5,000
動画追加(30秒)
+ ¥10,000
サムネイル1枚
+ ¥1,000
ナレーション(プロ)1分
+ ¥2,000
実績公開 不可
+ ¥5,000
よくある質問
-
制作期間はどのくらいかかりますか?
-
動画の長さや内容の複雑さによりますが、一般的には2~4週間程度が目安です。
具体的なスケジュールは初回打ち合わせで確認します。
-
どのくらいの長さの動画が適していますか?
-
自己紹介動画は3~5分くらい。商品サービスPR、使い方説明動画は1~2分程度が理想的です。
-
手描きイラストのテイストは選べますか?
-
イラストは基本的にサンプルのようなテイストになります。
ご要望がありましたらできる限りご対応させていただきたいと思いますが、全く違うテイストは難しいと思います。
-
どんな動画にするかを悩んでいます。相談にのってもらえますか?
-
しっかりヒアリングを行ったうえで、お客様のご要望に合わせた動画のご提案をさせていただきます。
安心してご相談ください。
-
ヒアリングは何のツールで行っていますか?またどれくらいの時間になりますか?
-
ZOOMでのヒアリングになります。1時間ほどお時間いただきます。
-
ナレーションをお願いすることは可能でしょうか?
-
はい、有料オプションになりますが可能です。依頼される際に、落ち着きのある、低めなど、声のご要望などありましたらお知らせください。
-
原稿作成は、どの程度まとめる必要がありますか?
-
1分300文字程度にまとめていただきます。お客様ご自身で原稿をまとめて頂く場合は、基本こちらで添削などはしておらず、そのまま動画内に使用します。
有料オプションになりますが原稿作成からお任せいただくことも可能です。
-
お支払方法は何が利用できますか?
-
お申し込み後に銀行振り込みでお願いしております。(PayPay銀行)
-
アニメーションはどのような形式で納品されますか?
-
mp4、movになります。
-
修正は何回まで可能ですか?
-
原稿作成後のラフ画(下絵)までは何回でも修正可能です。
動画にした後のイラストの修正は、こちら側のミス以外は追加料金をいただいております。
手描きアニメーション制作を
お考えの方へ
ご相談や見積りは無料です。下記フォームよりお気軽にご連絡ください。
ご相談や見積りは無料です。
下記フォームよりお気軽にご連絡ください。